季語 | 季語(冬)の漢字の一覧です。 俳句や短歌、手紙など春夏秋冬の季節に合う文字の一覧まとめ レタリング練習など正確な書き写しにも役立つように、背景には格子状の線を配置しています。 主な書体として明朝体、教科書体、行書体、毛筆体の漢字見本としてイラストで確認できます。 |
4書体の確認 | 季語の漢字表記と読み方 | 4書体の確認 | 季語の漢字表記と読み方 | |||
狸 | 狸汁 | |||||
たぬき | たぬきじる |
兎 | 鮪 | |||||
うさぎ | まぐろ |
鱈 | 鰤 | |||||
たら | ぶり |
炉 | 冬至 | |||||
ろ | とうじ |
柚湯 | 節季 | |||||
ゆずゆ | せっき |
大年 | 除夜 | |||||
おおとし | じょや |
季節 | 春夏秋冬の季節の分類は 3月~5月が春 6月~8月が夏 9月~11月が秋 12月~2月が冬 として作成しています |
|||||
きせつ |
「春夏秋冬の季語」 名前や自分に合う言葉を見つける |
冬の季語 | 12月 | 春夏秋冬の季語に関連した漢字一文字から漢字二文字を紹介しています。 出来る限り大きく制作しているので、漢字一文字に着目するのも有意義かと思います。 明朝体や行書体の見本として、レタリングや書道の練習やデザインの参考にも。 |
注意事項について 漢字や「読み方」の表記には注意していますが、画像の軽量化処理やイラストの配置、文字入力の繰り返し作業で制作しているのでミスを含んでいる可能性もありますのでご容赦ください。勉強等の利用では無料ですが商用は不可です。 表記している漢字のデザインや書き方が正解や模範を示しているものではありません。簡易的資料の範疇となります。 |